ニンジャくん

shenq
学生のころあきる野市の友人がいて、大学生のそのころ発掘のアルバイトしてたんです。そのバイト仲間に背は低いけど、鍛え上げられた筋肉を持ち、運動神経抜群の男の子がいたそうです。仮にニンジャくんと呼んでおきましょう。 http://twitter.com/shenq/statuses/792868916
shenq
発掘現場なので、そこには測量のための木の杭や釘があるそうですが、ニンジャ君は手裏剣のように釘を投げて、木の杭に突き刺すという技を持っていたそうです。それでバイト仲間たちに頼まれるたびに、芸のようにそれを披露していたとか。 http://twitter.com/shenq/statuses/792869567
shenq
漫画のような話ですが、ニンジャ君の家はある古武術というか暗殺術を生業としてきたと言うのです。近代までは幕府だかある大名だかに仕えていて、その技はニンジャ君の祖父(明治生まれ)までは伝えられていたそうです。 http://twitter.com/shenq/statuses/792870870
shenq
しかしニンジャ君の祖父は、もう時代も変って暗殺術で生計を立ててるわけでもないし、自分の子(ニンジャ君の父)の代にはそんな話もいっさい伝えなかったとのこと。すべては歴史の彼方へ埋もれていくはずだったのです。 http://twitter.com/shenq/statuses/792871687
shenq
ところがニンジャ君の祖父は、孫の一人が成長するにつれて、類希なる才能を持っていることに気づいたらしい。ニンジャ君が小学生のあるとき、祖父は彼とニンジャ君の父に、一族の秘密を打ち明けたそうです。 http://twitter.com/shenq/statuses/792872625
shenq
今の時代に不要な暗殺古武術など消えてもいいと思った。しかし、まさか自分の孫に天才的な素質を持つ者が生まれるとは思わなかった。自分は老い先長くない、できれば代々伝えてきた技を孫に伝授したい。そしてニンジャ君は祖父からナイフ一本を与えられ、山ごもりの日々が始まったそうです。 http://twitter.com/shenq/statuses/792873969
shenq
ここまでは本当に聞いた話。彼が現在どうしているのかはまったく知らないので、後日談もオチもないです。 http://twitter.com/shenq/statuses/792874197