浮世絵 

hey11pop
大丸で浮世絵見てきた。何度見ても思うんだけど、沖浦浪の構図って抜けが悪くないかな。 http://twitter.com/hey11pop/statuses/798637031
hey11pop
富嶽三十六景の沖浪裏は構図と記号変換の仕方がとても面白いいっぽうで、印象が散漫。広重も両国夕すずみのような人物画の方が巧みで、人気のある名所江戸百景や五十三次はちょっと眠い。 http://twitter.com/hey11pop/statuses/798679484
hey11pop
この辺は海外からの評価が支配的で、近代美術史のはじまりにあったものとして凄く重要だからという理由があるのでそれはわかるんだけど、 http://twitter.com/hey11pop/statuses/798680761
hey11pop
北斎でも勝川春朗時代のへたな絵までもてはやされるあたり、マーケットがオタク・マニア向けのそれと同じ原理で動いてるんだよな。 http://twitter.com/hey11pop/statuses/798681171
hey11pop
杉浦日向子百日紅がすごく面白い! 浮世絵が好きになれる感じ。 http://twitter.com/hey11pop/statuses/799290772
hey11pop
百日紅に出てくるお栄(葛飾応為)は、絵だけ観ててもジェンダーがぶれてる感じ。関羽割臂図[ http://www.kiseido.com/printss/p3-1.htm ] 三曲合奏図

[ http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_80d/sunshine25/3314090.jpg ] http://twitter.com/hey11pop/statuses/799304547